今日ついに待ちに待った職業訓練校の結果が郵送で送られてきました。私は10月からの情報処理コースを希望していました。
結果は、不合格でした。でも落ちたのにホッとしました。実は、第一志望の就職先の
面接と職業訓練校の入校式が同じ日で、午前中に入校式、午後一で面接だったからです。面接先の担当者さんには事情を説明して少し面接時間に遅れるかもしれないという事を伝え承諾を頂いていました。明日も別の面接があり、合格次第早くて10月中に就業する可能性が高いので合格しても少し通って中止の可能性がありました。
前向きな考えでは、きっと早く神様が就職しなさいとの方向でこの結果になったのだと思います。不合格の理由は書かれていませんでしたが、おそらく面接ですでにパソコンスキルがある事(倍率は定員20名中27名応募がありました)、国家資格を持っているからそれで就活できるのでこの講座を受ける必要性があまりないという事で落とされたのだと思います。もし、今の就職希望先に就業できない場合、12月に別の学校でも情報処理講座予定があるのでまた申し込めばいいかな、と気楽に考えています(実はその方が地元で自宅から近い)。