昨日矯正歯科に行きました。前回歯磨き状態はいいと言われていたのに、今回は奥が磨けていません、もっとしっかり歯磨きをしていきましょう、と言われがっくりきた。
矯正歯科の流れは、歯の磨き方チェック→歯石取り→矯正装置の交換です。今回は歯石取りの時間が結構長かったのと、虫歯が見つかった(左下)事です。さらにがっかり。
前回、先生がうっすら「次回はかみ合わせの方をやります。」と言われていたのですが、今回ワイヤーが変わる事、ワイヤーを替える目的の説明はありませんでした。
以前から、今の歯科医師の先生は腕はいいしやさしいのですが、こちらが知りたい事は聞かないと教えてくれないので、時々メールでの問い合わせフォームで問い合わせをすることがあります(治療中は別の患者さんに行ったり来たりで質問を聞けるような状況ではない)。唯一そこが不満です。
ワイヤーが変わる事で、口の中が変わり、また歯磨きや楽器演奏に変化があると思うと
せっかく慣れたのにーと残念な気持ちになります。でもまた慣れるとは思います。
治療に必要な過程と割り切り、治療頑張りたいです。そのためには疑問に思った事は
きちんと先生に質問していこうと思います。