今は朝だ。休職中だとこの時間がどうしても持て余す。だいたい9時からお店や公共機関、病院が開くのでこの時間をどうすごすかだ。今日はブログを書いたのはこれで4本目だ。今日はなんだか書かずにいられない。これを書いたらウォーキングをしようと思う。
前職でうつになり、退職を決めて有休消化した時が一番休みが楽しく感じました。
「ああ、これでやっと休める。」「やりたいことができる」
人間って不思議なもので、時間がたくさんあると逆にそれを持て余す(かたずけとか掃除とか色々あるのに。)きっと仕事バリバリやってきて定年退職した人が、やる事ないとこんな気持ちになるのかな、と何だか定年後のシュミレーション(たしかに休職中の前半は療養生活だったので、病状が回復したらこんな風には感じるとは思わなかった)
今回の休職で感じた、非常に個人的な意見ですが、定年はあっても、定年後も何かその時にできる仕事をしながら自分の趣味を楽しんでずっと何か仕事はしていきたい(多分宝くじが当たらない限りは働かないと生活ができない)なと自分の場合思いました。