管理栄養士ぺけちゃんの日記

管理栄養士ぺけちゃんの日常できごとや思いをつづります。

LINEギフトを送る

 

 LINEギフトなるものを知ったのは数年前からである。職場の同僚(お世話になった人)に相手がから揚げが好きなので年1回の誕生日にケンタッキーのセットを贈っているのだ。

 その人はもう私が退職してしまったので、職場は別だけど、私の体調が悪くなっているのをその人が気づいてくれて色々相談にのってもらったり、愚痴を聞いてもらい、退職も決めたのも彼女のアドバイス(最終的に決めたのは自分であるが)あったからこそ一歩が踏み出せたのだ。その人とは半年に1回位会っている感じ。個人的な趣味は各それぞれなので、退職後も職場の状況を聞いたりする感じです。

 人の付き合い方は色々ある。1人の人に全集中ではなく、分散する事で相手への不満が少なくなると思っている。私は知人はいるが、友人と呼べる人はとても少ない。

でも最近は今の感じがちょうどよいと思っています。新しく入った職場でたまたま友人ができたらラッキー位で。普通に話せれば職場としては十分なのです(いじわるとかされなければ)。昔は、仲が良くない人に普通に話す、という事ができなかったのです。

後、勝手に自分から相手に嫌われていると思ってしまい、なかなか話かけられなかったりとか。昔よりもだいぶ成長はしています。元々人見知りなので。人の輪に入る事が出来なかった。よきよき。