管理栄養士ぺけちゃんの日記

管理栄養士ぺけちゃんの日常できごとや思いをつづります。

今きてるマイ化粧ブーム

 私は、食べ物や色々な事のマイブームが定期的にやってくる。

そして今、久しぶりの化粧マイブームが到来しているのだ。理由は、仕事を始めて社会人の身だしなみの一環で化粧をしなければならないと思うようになった。そして化粧を久しぶりに始めたら、化粧をしていない時期に化粧品が進化していた。新しいシリーズのファンデーションが出たり、少し前にブームになったリップが新色がでつつも、入手困難のブームが過ぎて店頭に普通に並んでいたり常に変わりつつある。

 今回で自分の中で進化したのは、リキッドアイライナーがうまく塗れなかったのが、化け子さんの動画を見て書き方のコツがわかったので使ってみたら劇的に早く、アイライナーペンシルよりも早くてきれいにラインが引けたのだ。これは目からうろこであった。アイラインはいわゆるまつ毛の生えている部分やその内側の粘膜部分に塗るのであるが自己流では全然できなかった。動画を見て試してみたらすぐにきれいにできたのだ。恐るべしYouTube。中年なので目の上部と下部の目じりの1/4位を書いている(アイライン下部囲みは私は似合わないため)。中年は目がぼやけてくるのでアイラインをひくと目がはっきりしてよいとのこと。アイシャドウだけよりも効果的との事。

 今回のブームはやたら化粧品を買うのではなく、メイク技術を重点に技術をアップしていけたらと思います。今は化け子さんの動画を参考にしています。

 年齢肌でもオバベでも工夫で生き生きと見えるようにメイクを楽しんでいきたいと

思います。YouTubeさまさまです。逆に若い時はほとんど化粧をしていなかったので

少しもったいなかったかな(肌の状態は保たれたかもしれないが)。その時できるメイクをチャレンジしてみたかったのがおしかった(テキトーに塗っても大丈夫だし)。