植物は好きなものが多いですが、特に気になる植物があります。
1つ目は、6月頃に咲く「ネジバナ」です。主に芝生に生えているピンクの花がねじれて咲いている花です。芝生を見ると生えていないかな?と探してしまいます。小さい花ですが花のねじれが造形美を感じ、細くて小さいのではかなげな感じもあります。
2つ目は、シロツメクサです。花も好きですが、つい三つ葉があるとよつばのクローバーを探してしまいます。この前群馬旅行の時に、スーパーに駐車した時に後ろにクローバーが生えていたのでよつばのクローバーを探した所、すぐに見つかり嬉しかったです。
3つ目は、おじぎそうです。葉を触ると閉じるなんてどのような構造でなるのかはわかりませんが、とにかく初めて見た時にとても不思議に思いました。最近はホームセンターでも時々見つけます。