管理栄養士ぺけちゃんの日記

管理栄養士ぺけちゃんの日常できごとや思いをつづります。

結婚記念日

今日は結婚記念日です。2008年に結婚したので16年目に突入です。

 うちの夫婦は歳の差夫婦です。22歳差です。でも話題に困る事はありません。食べ物の好み、笑いのツボが合う、嫌いなものが共通している、私がレトロなものが好きであるという事でしょうか。共通の話題もあります。

 

 一般的な夫婦とはかなり違います。家事は主に夫がやっていますし、収入メインは私です。夫は夜型なので朝起きる時間と寝る時間が違います。生活時間帯が少しずれているのです。簡単にいうと夫婦逆転の役割(いままでの一般的な価値観では)な夫婦です。

 

 それでもここまでやってこれたのは、たぶん子供がいなかったこと、それぞれの生活スタイルを尊重してお互い無理に変えずにやってきたからだと思います。子供は結婚当初は欲しい時期もありましたが、2人で話し合って、2人の生活でやっていこうという事に決めました。そしてそれで合っていたと今では思っています。

 

多様性という言葉がありますが、まさにそれです。年の差婚は、人には聞かれたときには一回り位違うよ(本当はそれ以上だけど思いながら)と話しています。親しい人には本当の事を伝えています。

 

 私は以前のブログでも自分は多分結婚できない、と思っていたのでできたこと自体ラッキーと思っています。本当に一人で生きていこうと思っていましたから。

 

 私は人の事についてコメントする立場ではないので、本当に人それぞれでいいと思っています。それぞれの人がいろんな状況で幸せであればそれでいいと。きっと今自分が幸せと感じているからそんな風に思えるのでしょう。

 

ただ、失う怖さ、寂しさというものを時々感じます。夫や両親が居なくなった時に私はどうなってしまうのだろうと。だから1日1日を今日は大丈夫だった、よかったなと思いながら過ごしていきたいです。