管理栄養士ぺけちゃんの日記

管理栄養士ぺけちゃんの日常できごとや思いをつづります。

年末年始アルバイトに応募する

 年末年始はクリニックがお休みなので、近隣のスーパーのアルバイトに応募し、今日面接を受けました。

 

 正社員の時は副業などは考えた事が無かったのですが、スーパーの年末年始アルバイトに興味があったのでチャレンジしてみようと思いました。

後は収入を少しでも増やすのもあります。

 正社員の時は収入面では心配無かったのですが、パートになりメインの収入が半分位になったからです。(正社員の大変さが無理が来てやめたので)

 

 はじめにチラシのコールセンターに電話連絡して、面接日を決め、面接時間の5分前にサービスカウンターに来てくださいと言われました。

 

 面接時間5分前ぴったりにコールボタンを押し、カウンターから店員さんが来て、店長さんを呼んでいました。店長さんがいらして、サービスカウンターの奥の部屋に入りました。

 初めは挨拶と、写真撮影、氏名、生年月日、住所、連絡先などを聞かれ、店長がタブレットで入力していました。志望動機、今の仕事状況、前職、配偶者の有無を聞かれました。社会保険加入の有無もきかれました。出勤日の確認と、出勤時間の説明がありました。仕事内容もざっくり説明がありました。いまは青果、鮮魚、デリカが人が必要との事。こちらはスーパーは未経験であることも伝えました。服装、髪型について説明ありました。意外とサクサク進みました。

 

 結果は合格なら電話、不合格なら書面で共に1週間後に結果を知らせてくれるそうです。

 どっちにころんでも楽しみです。