今週のお題「買ってよかった2024」
今年買って良かった品は65型有機ELテレビです。
その製品は、リユースショップで出逢いました。以前から夫が65型の有機ELテレビが欲しいと言っていました。リユースショップは自宅に1番近いオフハウスです。
たまたま散歩の帰りに寄ってお店の入り口近くの特売の洋服が置いてある場所を見ていました。ふっと、薄い段ボールが家具の間に挟まれていたのを見つけました。よく見てみるとLGとか書いてあって、さらにみると有機ELテレビと書いてあって、あこれ有機ELテレビじゃんと思い、夫に確認してもらいました。確かに有機ELテレビでした。価格もネットで調べたところ、半額近い価格だったのですぐにお店の人に聞いて購入を決めました。どうやら、前の持ち主さんが元々仕事目的でこのテレビを買った直後にアメリカに行くことになり手放したとのこと。
大きい品物であったので、お店の軽自動車を借りて運びました。開封したら、包装も綺麗でほとんど使われなかったことがわかりました。接続もスムーズにいきました。
元のテレビは、別のリユースショップで見積もりをしてもらって買取をしてもらいました。
意外といい値段で下取りできたのでテレビを安く買うことができました。
有機ELテレビはやはり黒が鮮やかで綺麗に映ります。大きさも55型→65型になったので見やすくなりました。リモコン操作も意外とやりやすいので違和感はありません。YouTubeも普通に見られます。契約しているネットフリックスやディスニープラスもリモコンに入っています。
テレビで不思議なことがあります。YouTubeになると音量が大きくなり、地上波や録画だと同じ音量設定でも小さく聞こえます。テレビからYouTubeに切り替える時は音量を小さくし、YouTubeから地上波に切り替える時は音量を大きくします。
私の場合、最近は地上波よりもYouTubeを見る方が多くなってきている気がします。最近のテレビはもうネットありきがほとんどで、地上波のチューナーが入っていないTVもあるそうです。YouTube側も家庭用テレビ向きに仕様を強化しているとの事。2025年はテレビ(地上波)の危機を伝えているYouTuberもいます。
夫は毎日テレビが生活には欠かせないのと、今年は目を治療してとても見えやすくなったのでTV ライフを楽しんでいるようで良かったな、いい品物と出会えて良かったです。
リユースショップは時々びっくりするくらいの掘り出し物が出てくるのでたまに見るのが楽しいです。